お疲れ様です。ぽんこです。
人生、つまんないな、おもしろいことないかな。って思っている方、いませんか?
このブログは私の人生をよくしたい!面白くしたい!というきっかけで限界アラサーがあがく姿を見てもらうために立ち上げました。
一時期ですが、いままで好きだったゲームもアニメも全部なんだかつまらないようなことに思えて、しんどくなった時期があって、ず~っと「つまんない」が口癖でした。
うつ病と診断されたときもありましたし、そんな時は医療機関での対処が必要だとは思うのですが……
お仕事もあるし、まあまあ元気に暮らしてる。でもなんかつまんない。面白くないことばっかり。って思っている方に、今回は人生に「おもしろい」を追加する方法を紹介します。
花の名前を覚えよう
教養を身につけることって、面白いを見つけることだと思うんです。
「おもしろい」と思うことって、だいたい自分の知っている知識からしか起こらないと思っています。
例えば、映画「AKIRA」を見ている人は、プイプイモルカーの8話を面白いと感じるはずです。
なぜなら、AKIRAのオマージュが入っているから。
もちろん、プイプイモルカーはすべておもしろくてかわいいんですけど、AKIRAを知っていることによってよりおもしろくなりますよね。
爆笑問題のネタやナイツのネタだって、時事ネタが多いですよね。時事ネタを知っていれば、笑えるわけです。知らないと、おもしろさがちょっと減っちゃう。
でもさ~~~勉強とかしたくないじゃん?
私が提唱したいのは、「花の名前を覚える」ことです。
なんでもいいです。スーパーで売られている花でもいいし、そこらへんに咲いている花でいいです。その花には、全部全部名前がついています。
わたしは「ハナノナ」というアプリを使っているのですが、図鑑で調べてもいいですし、写真を撮ってヤフー知恵袋とかTwitterで有識者に聞いてみてもいいでしょう。
たとえば、道端で咲いていることが多いこの小さい青いお花。
かんわいいですよね~~~~~
この花の名前は、「オオイヌノフグリ」です。
フグリって、キンタマのことなんで、犬のキンタマって意味なんですよね~~~~
最悪~~~~~~
あとこれ。ラッパみたいな形で、なんか中の方が赤っぽいピンク。
かわいいですよね~~~~~~
この花の名前は「ヘクソカズラ」。
名前つけた人ひどくない??????屁に糞って……サイテー。
まあこんな感じで、面白いことが増えるわけです。ついでに花言葉も調べてみると良いかもですね。
黄色い花にはネガティブな花言葉がついていることに気づけるはずです。
川端康成も小説で書いてました。
『別れる男に、花の名を一つは教えておきなさい。花は毎年必ず咲きます。』
きれいなお花の名前を覚えておいて、好きな男に教えておきな。花が咲くときにはまた思い出してくれるから。ってことですね。
「これね、オオイヌノフグリ!犬のキンタマって意味なんだよ!!!!!」
って教える女はちょっとお下品かもだけど!!!!
まあそんな感じで、言いたかったのは、身の回りの小さなものにも興味を持ってみてほしいってことです。
その最初のステップで、身の回りの花の名前を覚えてみようよ。っていう提案でした。
おもしろい人は、周りをよく見ている
マッチングアプリとか婚活パーティーとか行きまくったし、バーでバイトしてたくさんの人とおしゃべりしましたけど、面白い人って、教養があるし、周りをよく見ている気がします。
ここでいう教養って言うのは、頭のよさじゃありません。テストができるからって面白いわけではなくて、いろんな知識をもっていて、そしてそれを引き出す能力が高いことです。
面白い人は、周りを見ています。
「あれ、僕しゃべりすぎているかな?」とか、
「なんかこの話は興味なさそうだけど話し続けていいかな?」とか。
表情や仕草などで、ちゃんとわかってくれています。
これも、小さなことに目を向けている人だからだと思っています。
道端の花がどんな名前なのかな、とか、この人はこれが好きそうだな、とか、小さなことに目を向けて興味を持っている。その興味と自分の知識を組み合わせて、発信・発言している。
だからおもしろいんです。
人生面白くしたいなら、自分が面白くなれ
ちょっと強めな言葉ですけど、言わせてください。
「おもしろくな~い、たのしくな~いって言ってるおまえ!!!!!お前が面白くないから面白いと思えないんだよ!!!!!」
「……でも本当に全部が面白くないなら、疲れているのかもね」
「おもしろい」は人から与えられるものではありません。だって主観だから。
人から勧められた映画や本が、自分で面白いと感じられるかは個人差があります。
これは教養の深さもありますし、自分の育ってきた環境でも違うと思います。
最近、ネットで人気のインド映画を見たけど受け付けなかった!勧めた人はひどい!という感じのnoteが拡散されていますけど、勧めた人を責めるのはひどい話ですし、noteでは、映画の賞のことを「ノーベル賞」と言っていたり、教養が足りないのかな……と思っています。
おもしろい、おもしろくない、思うのは自由です。でもそれを人のせいにはしないでください。おもしろくないと感じたものでも、あなたが知識を付ければ、また違う見方ができるかもしれない。
おもしろくない、で思考停止せずに、「自分は何をおもしろいと思っているのか」「何があるとつまらないと感じるのか」を考えましょう。
そしてたくさんのものに触れてください。本でも、ゲームでも、映画でも、ドラマでも。旅行をしてみるのもいいかもしれません。
それはあなたの教養になりますし、おもしろくないものをおもしろいと思えるための修行でもあります。なんでもかんでも「つまんな~い」じゃず~~~っとつまんないまんまです。
おもしろいは人から与えてもらうものではありません。自分が思うものです。しっかりと準備をして享受するものです。あとは、想像力です。
想像力があればおもしろいにつながりやすい
わたしはもともとADHDなので、常に何かを考えています。
あり得ない妄想もあれば、「あのときなんであんなこと言っちゃったんだろ~~」とか。
眠るときでさえ、他のことを考えています。
私が眠りそうなときは、自然と夢の内容を考えています。これがこうなったらおもしろいだろうな~とか。
昔、友達が、
「嫌いな女の上司がいるんだけど、ムカつくな~って時はそいつの下着はくまさんのふわふわブラジャーをしているって想像をしてる。そしたらなんかおもしろくてなんとか耐えてるわ」
みたいなことを言っていました。
なんとなく、おもんな!むかつく!っていうことも、想像力でなんとかできるもんです。
(そりゃ、本当に怒った方がいいこともありますけど。)
最近、Twitterを見ていても何かに怒っている人ばかりで、しんどくなります。
もちろん、政治のことなどは怒りたい気持ちもわかりますし、怒って世界が変わるなら、ぜひ怒ってほしいものです。
でも私たちにできることは限られています。投票をするとか、意見を集めて提出するとか。
自分の人生を蝕むまで怒る必要ってあるのかな?といつも思います。
特に疲れてないし、うつ病とかじゃないけど、おもろいことがな~んもない、って人は、妄想力・想像力を身につけてください。
これがこうなったらおもしろいんじゃないかな、とか、考えてみるのも、人生を面白くするためのコツです。
まとめ
だらだらと上から目線でモノ申しましたが、最近私が思っていることを書いてみました。
私も、ずっと「つまんないな~」「楽しいことないかな~」って言っていた人間です。
でも、それって自分がつまんないからじゃん!?と気づいてから、面白いことを優先して考えるようになりました。
今はネットでなんでも調べられる時代ですけど、調べるまで意識が行かない人が多い気がしています。なんでも興味を持って、知識と教養を増やしてください。
きっとおもしろく暮らせるはずです。
そんなことやってるよ、でもおもしろいと思えないんだよ。って人は、きっと疲れています。たくさん休んでください。いままで楽しかったことができない、おもしろくなくなっちゃった人は、ちょっとお休みすればまたきっと楽しくなってくるはずです。
コメント